部活で習ったお菓子を作ったら、ぜひInstagramに「つくれぽ」を投稿してください!
つくれぽはInstagramに投稿していただきますが、非公開のアカウントの場合、先生は見ることができず、つくれぽコンテスト等も対象外となります。
先生に見て欲しい場合や、つくれぽコンテストに応募したい場合は、アカウントを公開に変更して投稿してください。
1)写真を撮る
部活で習ったお菓子を作って、写真を撮影しましょう。
Instagram投稿用は、スクエア(正方形)での撮影がオススメです。
《参考》
手軽に美味しそうに撮影できるフード用の無料カメラアプリ「Foodie」
▶︎ Android →こちら
▶︎ iPhone →こちら
2)コメントを書く
写真と一緒にInstagramに投稿する、コメントを書きましょう。
「こんな風に家族や友達が喜んでくれた!」
「こんな風に美味しくできた!」
など、あなたの“happy”をぜひシェアしてくださいね♪
部活(レッスン)のご感想もいただけると、とても嬉しいです!
3)ハッシュタグを入れる
投稿する文章の中に、ハッピースイーツ部の公式ハッシュタグを入れてください。
● 毎回入れるハッシュタグ
#ハッピースイーツ部
#ハッピースイーツ部つくれぽ
(つくれぽ の文字は全て平仮名です)
● 任意で入れるハッシュタグ
自分の地域のハッシュタグをつけたら、近隣のスイーツ部仲間に見てもらえるかも!?
#ハッピースイーツ部北海道支部
#ハッピースイーツ部東北支部
#ハッピースイーツ部関東支部
#ハッピースイーツ部東海支部
#ハッピースイーツ部北陸支部
#ハッピースイーツ部近畿支部
#ハッピースイーツ部中国四国支部
#ハッピースイーツ部九州沖縄支部
#ハッピースイーツ部海外支部
4)タグ付けして投稿する
先生やスイーツ部仲間が投稿を見つけやすくなるように、パティシエール有希乃&みき&ありさのアカウント「happyss.jp」をタグ付けして、投稿してください。
《参考》
タグ付けのやり方は →こちら
5)つくれぽ報告をする
先生に見て欲しいという方は、必ずつくれぽ報告をしてください。
ハッピースイーツ部専用LINEメニューから、
つくれぽ →つくれぽ報告
をタップすると、報告方法がメッセージで届きます。
あなたのhappyが詰まった素敵なつくれぽを、お待ちしています!!