こんにちは、happy sweets studioのパティシエール有希乃です。
リアルチケットのお振替でご利用いただける7つのプランについて、
わかりやすく&楽しくお伝えできるよう、ご案内ページにはない情報をプラスして
1日おきにメルマガ形式で、詳細をお届けしています!
《 振替&返金のご案内ページ 》
https://happy-ss.jp/realinfo-furikae/
約100個!もある
振替プランの4)「リアルレッスンの過去レシピPDF」の中から、
約10年前の開業初期レシピから最新レシピまで、全てを作った
私・有希乃だけが知っている“隠れた名レシピ”たちをご紹介♪
フォームから振替申請をする際に「レシピ番号」が必要になるので、
気になるレシピがあった方は、メモを取っておいてくださいね。
【こんなに美味しくていいの!?ヘルシー部門】
『ココナッツオイルと黒ごまの米粉フィナンシェ』
レシピ番号:11-3
難易度:★
これ、教室オープン時の初体験レッスンのレシピですが、
今でもめちゃくちゃ気に入ってて、混ぜるだけでサクッと作れるので、何度もリピして作ったやつです!
抗酸化作用のあるココナッツオイルと、血糖値の上がりにくいココナッツシュガー、米粉を使ったグルテンフリーレシピ。
これに、黒胡麻が絶妙に合うんですよね!
発見した10年前の私、すごいな!って思ってます(笑)
『ココナッツオイルのクリスマスミニクグロフ』
レシピ番号:1-1
難易度:★★
これも開業初期の体験レシピで、ココナッツオイルとココナッツシュガーを使用。
たっぷりのフルーツとラム酒、ちょっぴりシナモンがアクセントで、
バター不使用と思えない食べ応えとしっとり感の、大満足な逸品!
クリスマス以外でもオールシーズン楽しめるレシピです。
『かぼちゃとメープルのもちふわ米粉シフォン』
レシピ番号:3-1
難易度:★★★
ポリフェノールが50種類以上も含まれるメープルシュガーを使った、米粉のグルテンフリーシフォン。
実はこれも辻口シェフのレシピをベースにしていて、もちふわ食感が絶品!!
かぼちゃのマリネ&かぼちゃクリームとの相性が抜群で、今でもお気に入りのレシピです。
【「一番良かった」の声続々!生徒絶賛のベストレシピ部門】
「今まで教室で習った中で一番良かったお菓子はどれですか?」と、よくレッスン中に質問したのですが、
その中で回答が多かったベストレシピを集めました!
『ラム酒香る大人のレーズンサンド』
レシピ番号:2-8
難易度:★★★★
このレーズンサンド、「一番良かった」って声が本当に多かった!!(有希乃調べ)
「家族にマ○セイのバターサンドより美味しいって言われた」ってコメントが一番印象に残ってる(笑)
私的にも、今までの人生で食べたベストレーズンサンドはこれだと思ってます!
『塩キャラメルのマーブルパウンド』
レシピ番号:10-3
難易度:★★★
「教室の全レシピの中で、一番の自信作はどれ?」と聞かれたら、私はコレって答える!
キャラメルの塩味としっとり感が絶品な、他にはないオリジナルのパウンドです。
私自身、大切な場面で手土産にしたことは数知れず。
約20年のパティシエ人生で500近いレシピを生み出してきましたが、もしかしたら一番のお気に入りかも…!
『とろける極上プリン』
レシピ番号:12-4
難易度:★★
第1回リアルメニュー総選挙で人気投票1位に輝いた殿堂入りレシピ。
名前の通り“とろける極上食感”で、生徒さんに「子供のおかわりが止まらなくて困った!」と言われたほど。
はや受けてない人はほぼいないレベルの一番人気レッスンでしたが、
もしまだ持ってない人がいたら、レシピだけでも絶対受け取るべきレジェンド級のレシピ。
振替プランの4)
「リアルレッスンの過去レシピPDF」をご利用いただくと、
チケット1枚につき2レシピもらえるので、とってもお得!!
コース限定・材料商品名入りの“はかりのいらないレシピ”は、もうここでしか手に入りません!
100レシピの全リストが見られる、過去レシピへのお振替の詳細は
こちらからチェックしてくださいね♪
《 お振替の詳細はこちら 》
https://happy-ss.jp/realinfo-furikae/#section4
次回は、
「好きな時に何度でも先生が家に教えに来てくれる!驚きのレッスンとは」
を解説しますので、どうぞお楽しみに!
それではまた、明後日のメルマガで。