こんにちは、happy sweets studioのパティシエール有希乃です。
リアルチケットのお振替でご利用いただける7つのプランについて、
わかりやすく&楽しくお伝えできるよう、ご案内ページにはない情報をプラスして
1日おきにメルマガ形式で、詳細をお届けしています!
《 振替&返金のご案内ページ 》
https://happy-ss.jp/realinfo-furikae/
約100個!もある
振替プランの4)「リアルレッスンの過去レシピPDF」の中から、
約10年前の開業初期レシピから最新レシピまで、全てを作った
私・有希乃だけが知っている“隠れた名レシピ”たちをご紹介♪
フォームから振替申請をする際に「レシピ番号」が必要になるので、
気になるレシピがあった方は、メモを取っておいてくださいね。
【リピ確定!アレンジ簡単&余りもの消費部門】
『ベーコンとブロッコリーのケイク・サレ』
レシピ番号:17-1
難易度:★
リアルに私が家でもリピして作ってるやつです!
オリーブオイルを使ったお食事系のパウンドですが、何がいいって
生地は混ぜるだけでパパッと作れる上に、余り野菜で基本ほぼなんでもいける!!
朝食にもパーティーにもピクニックにもお土産にもいけるので、超万能なお役立ちレシピ。
『グラハムスコーン&ラズベリーコンフィチュール』
レシピ番号:17-2
難易度:★
私的には、これを超えるスコーンには未だに出会ったことがない!
ってくらい本当に美味い!!私も何度もリピしてるレシピ。
フードプロセッサーなら5分で生地ができて超簡単な上に、生地は冷凍もできるから、作りだめすれば毎朝焼きたてが味わえます。
個人的にオススメなアレンジが「スコーンサンド」
ベーコン、ツナ、チーズ、お好みのお野菜など、サンドイッチ感覚で冷蔵庫の余り物をオシャレに消費できます。
『フルーツカスタードパイ』
レシピ番号:9-2
難易度:★★★
ちょっとしたプロのコツで、翌日まで超サックサクをキープできるカスタードパイ。
上にのせるフルーツは自由!ランダムにのせるだけでいいので、家に余ってるお好みのフルーツで簡単にアレンジできます。
ちなみに、このパイを友達に大絶賛されて、
同じレッスンを確か3回?リピートした生徒さんがいてビックリした、個人的にも思い出深いレシピです^^
【門外不出!名店の味が再現できちゃう部門】
どれも門外不出の名店レシピを家庭で再現できるようにお教えした、二度と手に入らない激レアレシピたち!!
このお振替が、レシピをゲットできるラストチャンスです!
『米粉のウィークエンドシトロン』
レシピ番号:10-4
難易度:★★★
ありさ先生が「米粉の焼菓子コンテスト」で金賞を受賞したスペシャリテ。
米粉と思えないしっとり感とレモンの爽やかさ、表面にかけたコーティングのシャリット感が、まさに金賞レベルの仕上がりでした!
『ホテル仕立ての大人のティラミス』
レシピ番号:7-6
難易度:★★★
ありさ先生が修行した老舗ホテル ニュー・グランドで学んだレシピ。
これ、私の中でのティラミスランキングでトップ3に入るくらい本当にめちゃくちゃ絶品で、初めて食べたとき感動した逸品でした!
『パリの名店のタルト・オ・シトロン』
レシピ番号:6-6
難易度:★★★★
みき先生が修行したパリの名店のスペシャリテ。
サクサクのタルトにレモンクリーム、上にのせたパッションソースとホワイトチョコがアクセント。
これも本っっ当に美味しくて、思わず「パティシエってすごい…!」って唸った逸品。
振替プランの4)
「リアルレッスンの過去レシピPDF」をご利用いただくと、
チケット1枚につき2レシピもらえるので、とってもお得!!
コース限定・材料商品名入りの“はかりのいらないレシピ”は、もうここでしか手に入りません!
100レシピの全リストが見られる、過去レシピへのお振替の詳細は
こちらからチェックしてくださいね♪
《 お振替の詳細はこちら 》
https://happy-ss.jp/realinfo-furikae/#section4
次回は、
・こんなに美味しくていいの!?ヘルシー部門
・「一番良かった」の声続々!生徒絶賛のベストレシピ部門
のトップ3をご紹介しますので、どうぞお楽しみに!
それではまた、明後日のメルマガで。