グループレッスンがグレードアップしました! | happy sweets studio

グループレッスンがグレードアップしました!

こんにちは!
happy sweets studioの
パティシエール有希乃です。

 

桜が咲き始めましたが、
今日は凍える寒さですね。
寒暖差が激しいですが
元気にお過ごしでしょうか?

 

さて、今月から新スタイルの
「グループレッスン」がスタートします!

 

初回は、
4/20(日)21(月)
10:30〜13:30
「桜のマカロン&タルト・オ・ショコラ」

 

以前お知らせした内容から
いくつかグレードアップした
ポイントがありますので、
最新情報をお知らせしますね。

 

リアル参加のweb予約は
【1週間前】までですので、
ご希望の方はお早めに。

 

<ご予約はこちら>
https://reserva.be/hss

 

 

また、動画とPDFレシピで
何度も手元でレッスンが見られる
「アーカイブ受講」も
本日より受付スタートします!

 

動画とレシピは
レッスン後にお渡し予定。
翌月末までメール又はLINEから
ご質問にもお答えします。

 

アーカイブ受講をご希望の方は、

メール又はLINEから

「アーカイブ受講希望」とご返信ください。
折り返しご案内をお送りします。

 

 

 

新作の桜マカロンですが、
バッチリ試作完了!

 

すっかり写真を撮り忘れたのですが
(上は画像素材)
こんな感じで生地の上に
桜の花を乗せて焼き上げる形に
グレードアップしました。

 

上に乗せて焼いても失敗しない
“ちょっとしたプロのコツ”を
当日お教えしますよ♪

 

レッスンでは、
マカロン最大のポイント
“失敗しないマカロナージュ”
(わざと泡を潰す工程)を
私の本気解説付きでお見せします。

 

「どうすれば綺麗なマカロンができるのか?」
「なぜマカロナージュが必要なのか?」
などなど、今までの実習レッスンでは
語り尽くせなかった“製菓理論”も
ガッツリお話しするので乞うご期待^^

 

 

プチ実習コーナーでは、
マカロン生地の絞りと
クリームのサンドも
実際にやっていただく予定。

 

全員にやっていただく
「絞りの練習タイム」も
いつも通りやるので、
絞りに自信がない方にも超オススメです。

 

あと、リアル参加の方にはお土産で
お店みたい!に仕上がる
「マカロンボックス」も
プレゼントすることにしました。

 

ぜひお家でもマカロン作りを
楽しんでくださいね♪

 

 

 

復活メニューの
「タルト・オ・ショコラ」も
最近超久々に作ったのですが、

 

焼きたての
超サクサク&中しっとりが
本当に絶品〜〜〜!!!

 

中に少しラズベリーを
しのばせて焼くのですが、
甘酸っぱくて
チョコとの相性が抜群です!

 

中のチョコレート生地は
作り方超簡単!なのですが、
濃厚で本当にプロの味になるので
いつもと違うタルトの
レパートリーにぜひ加えて欲しい一品です。

 

ちなみにプチ実習では、
私のデモでお手本を見ていただいた後、
皆さんにも型に生地を敷いてもらいますよ。

 

 

 

完成後は、
皆でお茶会を楽しみましょう♪

 

ちなみに上の画像は
起業前にOZmall様とコラボ開催した
レッスンお茶会の写真。

 

50名以上のご応募があり
落選が出るほどに人気だったのですが、
こういうお茶会付のレッスンは
本当に超久々で

 

私が作った出来たてを
召し上がっていただく機会が
めったになかったので、
腕を振るおうと
めちゃくちゃ張り切ってます!!

 

皆さんとゆっくりできる機会も
今までほとんどなかったので、
お話しできるのが今から楽しみ^^

 

お菓子作りに関する質問も
お答えしますので、
ぜひなんでも聞いてくださいね。

 

 

4/20(日)21(月)
10:30〜13:30
「桜のマカロン&タルト・オ・ショコラ」

 

リアル参加のweb予約は
【1週間前】までですので、
ご希望の方はお早めに。

 

<ご予約はこちら>
https://reserva.be/hss

 

 

アーカイブ受講をご希望の方は、

メール又はLINEから
「アーカイブ受講希望」とご返信ください。
折り返しご案内をお送りします。

 

動画とレシピは
レッスン後にお渡し予定。
翌月末までメール又はLINEから
ご質問にもお答えします。

 

久々のリアルレッスン、
お会いできるのを
楽しみにしています!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事