happy sweets studio
代表からのメッセージ
「お菓子で幸せを届けたい」
―――それは、パティシエールになろうと決意した日から、少しも色あせることなく私の一番根本にある想いです。
私はこれまで数えきれないくらいのお菓子を作ってきました。
そして、私が作ったお菓子を食べて「美味しい!」「幸せ!」と喜んでくださる人たちの笑顔を、たくさんいただきました。
人に喜んでいただくことが、お菓子を作る私の一番の喜びでした。
そして、そんな仕事を続けているうちに、ある時気が付いたのです。
人を幸せする仕事をしたいと思っていた私自身が、作ったお菓子で人に喜んでいただくことで、誰よりも一番幸せにしてもらっているのではないか、と。
パティシエは「人に幸せを届ける仕事」だと言われています。
では、誰かにお菓子で幸せを届けることができるのは、パティシエだけなのでしょうか?
私は決してそうではないと考えています。
例えば、ママが愛情込めて作ってくれたバースデーケーキは、きっと子供にとって一生忘れられない味になるでしょう。
それは、どんな有名シェフが作ったケーキにも勝る 「幸せの味」 かもしれません。
happy sweets studio のモットーは「大切な人をhappyにするまでがお菓子作り」
レッスンでお菓子を作ったら、ぜひ持ち帰ったお菓子を、大切なご家族やお友達に召し上がってもらってください。
「美味しい!」「お店みたい!」「また作って!」
そんな幸せな笑顔に、きっと届けた何倍ものhappyを受け取ることができるはず。
私が伝えたいのは、「お菓子の作り方」だけではありません。
「大切な人をお菓子で笑顔にできる」という作り手としての最高の喜びを、この教室であなたにお伝えしたいと思っています。
happy sweets studio 代表
パティシエール有希乃
講師プロフィール
<代表・パティシエール有希乃>
1982年福岡県出身。
2005年に早稲田大学を卒業後、「人を幸せにできる仕事がしたい」とパティシエの道へ。
お菓子作りの指導人数はのべ3000名超、企業・店舗向けの商品開発・製菓指導も多数手がける。
ホテル製菓部門長、辻口博啓シェフのお菓子教室「SUPER SWEETS SCHOOL自由が丘校」立ち上げを経て、2014年よりフリーとして活動。
日本最大のシェアハウスにてスイーツレッスン、NYにてライブクッキングイベント等を開催。
2015年10月、計りのいらないお菓子教室「happy sweets studio」を、東京・二子玉川に開業。
独自の『計りのいらないレシピ』で、初年度で600名以上の生徒が全国や海外からも集まる人気教室となる。
モットーは「大切な人をハッピーにするまでがお菓子作り」
<講師・パティシエール美希>
1986年青森県出身。ベーシックコース・体験レッスン担当。
香川調理製菓専門学校を卒業後、2007年より東京都内の洋菓子店に就職。
本場のフランス菓子を学ぶために2013年渡仏し、フランス・パリのパティスリーにて修行。
帰国後、南青山のレストランに勤務する傍ら、個人でお菓子教室を開催したのがきっかけで
「お菓子を作る楽しさを伝えたい」と思い、happy sweets studio講師となる。
モットーは「お菓子作りをとにかく楽しむこと!」
主なメディア掲載・実績
2013年11月
北九州市の女性オピニオンリーダー「北九州ミズ21」の一員として、地産地消をテーマにした食のイベントを開催
2013年12月
STOCK YARD 岐阜店にてカフェメニューの商品開発と技術指導を担当
2014年2月
北九州マラソンで地産地消のオリジナルスイーツ「KITAポン」を約1200食配布。TV、新聞等のメディア取材多数
2014年2月~
日本最大のシェアハウス「ソーシャルレジデンス蒲田」でスイーツレッスンを毎月開催。
TV、新聞等のメディア取材多数
2014年2月~
スイーツで障がい者の「働きがい」を作る”テミルプロジェクト”の新事業「王子のクイニーアマン」の立ち上げを担当
2014年5月
女性専用シェアハウス「フローラガーデン麻布」オープニングイベントにてスイーツレッスン開催
2014年6月
シェアハウス「ソーシャルレジデンス東小金井」オープニングイベントにてスイーツレッスン開催
2014年6月~
テーブルコーディネーター光田愛氏とコラボスイーツレッスン「和美さ美Modern Sweets」を開催
2014年7月
OZmall東京体験イベントにて「美容スイーツグラノーラ手作り教室」を開催、200名超の応募を集める
2014年7月
NYにて日本のロールケーキを紹介するイベントを開催。NY情報誌「Bi-Dailysun」に掲載
2015年2月
北九州マラソン2015にて新作KITAポン1200食を配布
2015年2月
社会福祉法人すずらんの会にて商品開発と技術指導
2015年3月~
シェアハウス「ソーシャルレジデンス相模原」にてスイーツレッスンを毎月開催
2015年8月
NPO法人コミュニティワークスのナチュラルカフェhanahacoにてカフェメニュー開発と技術指導
2015年10月
二子玉川に自身運営のお菓子教室「happy sweets studio」をオープン
2015年12月~
銀座初!スイーツ情報誌「perotto」にてスイーツレシピ連載
2015年12月~
島根県江津市のお土産スイーツプロジェクト「しふくのふうど」にて商品開発と技術指導
2016年4月~
TOMIZ Cookie Studio @二子玉川高島屋 の店頭レッスンに毎月登壇
2016年12月~
富澤商店ホームページにてレシピ連載
2017年1月
webサイト「Dreamia Club」 ピックアップサロネーゼのコーナーにインタビュー掲載
2017年7月
府中市市民活動センター「プラッツ」にてオープニングイベント開催
2017年7月
LIXILみなとみらいショールームにてイベント開催
「計りのいらない」レシピ特典付!無料メールレッスン
”計りのいらない” レシピとちょっとした“プロのコツ”で、初心者も「お店みたい」と褒められる!
大切な人を笑顔にして自分も嬉しくなる♪ 無料で学べるメールレッスンで、そんなハッピーなお菓子作りデビューしてみませんか!?
さらに今なら、合計72ページの小冊子の特典付き!
◆ 毎日をhappyにする!お菓子作りデビューガイドブック
◆劇的にお店の味に変わる!計りのいらない生クリームレシピ
初心者が100%楽しく上達するお菓子作りの秘訣と、”計りのいらないお菓子” の秘密を、あなたにもお教えします。
メールレッスンのご登録はこちら
↓ ↓ ↓